過去問・入試問題集について

過去問とは、入学試験や各種検定試験の過去の問題・入試問題を集めた問題集で、正式名称は「過去問題集」です。「市販されているもの」と「公開されていて、インターネットなどで無料でダウンロードできるもの」があります。

市販されているもの

中学校・高校などの中には、インターネットで過去数年間の入試問題を無料でダウンロードできるように公開している学校も増えています。ただし、それらには

  • 解答がない
  • 解答があっても解説がない
  • 限られた年数分しかない

などの場合が多く、多くの受験生は書店にて、志望校の過去問を購入するケースが殆どです。市販品の多くには「出題傾向の分析」なども掲載されている場合が多いので、重点的に学習すべき項目がわかります。

無料でダウンロードが可能なもの

最近は、各学校や地方自治体(公立高校・公立中高一貫校など)が過去問を無料で一般公開して、ネットでダウンロードできることが増えています。多くはPDF形式での閲覧となります。解答用紙なども閲覧・印刷できる場合も多く、印刷して使えば、本番入試の臨場感を味わえ、入試直前の練習として最適です。ただし、解答・解説がない場合や1年分しか公開していない場合も多いので、市販品と合わせて利用されることをお薦めします。

過去問と著作権問題

以前は、国語の問題などに作品が掲載されていても問題になる事はあまりありませんでしたが、近年は過去問題集は営利を目的としたもので、「学識技能や検定を目的としたものではない」為、著作権者への利用許諾が求められるようになりました。その為、出版社は販売前に利用許諾を長文1題ごとに各著作権者に求めたうえで販売していますが、一部許諾が得られなかったり時間的に困難な場合などは、「著作権上の理由で・・・」という記載とともに掲載されない場合があります。

各学校が無料で公開している過去問の場合も、「国語のみ公開しない」ケースが増えています。入試問題自体は「学識技能や検定を目的としたもの」である為、著作権者の利用許諾なしに作品の掲載が可能ですが、それを一般公開するとグレーゾーンになるとの判断からでしょう。

過去問を解くメリット

志望校・受験校の過去問を入試前に解くメリットとしては、

  1. 入試本番の練習になる。時間配分などを考える為に。
  2. 過去問を数年分解いてみることで、合否が予想できる。
  3. 各学校・科目の出題傾向を分析して学習の優先順位をたてることができる。
  4. 自分の苦手な分野などを認識して、学習に役立てることができる。
  5. 同レベルの他校の過去問を解くと、同じような問題が出題されることがある。

過去問を出している主な出版社

小学校受験

  • こぐま会・伸芽会・にっけん教育出版・日本学習図書

■中学受験と高校受験

  • 声の教育社・東京学参・英俊社(赤本)・教英出版・富士教育出版社

高等学校卒業程度認定試験高認

大学入試センター試験

  • 教学社(赤本)・代々木ゼミナール河合塾駿台予備校Z会

■大学受験(私立大学・国公立大学

  • 教学社(赤本)・駿台予備校

家庭教師の登録について

家庭教師をはじめたいという人にとって、「個人契約」にするか「派遣センター」に登録するかは迷うところだと思います。個人的なアドバイスとしては、個人契約サイトに登録しながらも、複数の家庭教師派遣センターに同時登録することをおすすめします。想像以上に家庭教師登録しても指名はかかりにくいものです。家庭教師登録NETなどのようなサイトは沢山ありますので、そのようなサイトで一括登録してみてはいかがでしょうか。

大学受験

大学受験関連のホームページ・ブログ

大学入試・大学受験関連のホームページや参考になる記事、面白い記事などを紹介します。

ページビュー



  • Kei-Net / 河合塾の大学入試情報サイト
  • 代々木ゼミナール(予備校) 入試情報
    • ⇒記事を読む
    • 模擬試験に基づいた大学ランキング、合否分布表、入試結果データ集等
  • 駿台予備学校 〜大学入試情報〜
    • ⇒記事を読む
    • 入試ニュース、入試情報、入試結果分析、動向をはじめとする大学入試情報、大学・短大リンク集など
  • 大学受験の総合情報サイト 52school.com
    • ⇒記事を読む
    • 入試情報(AO入試って?)・学習アドバイス!過去問など学習コンテンツで大学進学をサポートする!学部学科情報を有効活用しよう。
  • 大学受験パスナビ
  • 大学案内 大学受験情報サイト - 東進ドットコム
    • ⇒記事を読む
    • 各大学の基本データ、合格体験記等。偏差値による検索、難易度ランキングも。
  • 受験勉強法Blog
    • ⇒記事を読む
    • 半年の宅浪でフリーターから京大生になった管理人が、効率的勉強法の基本から、順番と方法を網羅した参考書の解説まで、実践的かつ具体的な体系を明示
  • アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる
    • ⇒記事を読む
    • 大切なのは学校出たあとってんなら、どんな学校で何やってようが当人の自由・・・・・
  • 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」
    • ⇒記事を読む
    • 必要になったら、必要なところだけ勉強する・・・・・
  • 教えてやる東大は簡単だ!(by ドラゴン 桜)
  • 大学受験生には論理的思考力のない馬鹿が多すぎる。
    • ⇒記事を読む
    • 大学受験でそれまでの人生を一発逆転したい・・・・・
  • 数学の定期試験で別解がバツにされるようになった理由
    • ⇒記事を読む
    • 今回の問題は生徒側の要望に学校が応えた結果とも・・・・・
  • 大学入試で評価するコトの日米格差
    • ⇒記事を読む
    • 大学受験で、ボランティア活動の実績やリーダーシップ力が・・・・・

センター試験

センター試験関連のホームページ・ブログ

大学入試センター試験関連のホームページや参考になる記事、面白い記事などを紹介します。

  • 大学入試センター
  • 大学入試センター試験|解答速報
  • 大学入試解答速報(解答例・分析・入試問題)
  • センター試験速報
  • 大学入試センター試験 解答・分析速報
    • ⇒記事を読む
    • 駿台による、センター試験速報。センター試験の正解/配点、問題講評、平均点予測、合格目標ライン速報並びにニ次出願シミュレーションシステム『インターネット選太君(せんたくん)』等を、インターネットを通じて提供。
  • 東大理1に1年で受かった勉強法 - 大学生超奮闘記
    • ⇒記事を読む
    • センター前センター試験対策としてはまず1科目ずつ目標点を取れるまで過去問、模擬問を解き・・・・・
  • センター試験: 現代ウェブ社会
    • ⇒記事を読む
    • 成人の日が近づくに連れて思い出すのは大学入試のセンター試験のことで、大学受験から・・・・・

過去問・入試問題集

「あったら便利だ」と以前から思っていました「過去問のデータベース」サイトを「はてなダイアリー」さんで、作ってみることにしました。「はてな」さんは「はてな記法」など独特のブログスタイル・記法があるようで、慣れるまで時間がかかりそうですが、徐々に練習していこうと思っております。

大学受験・大学入試センター試験・高校受験・中学受験・小学校受験(お受験)の過去問(過去問題集)を網羅するサイトを目標にします。週に1回程度、地道に作成していく予定です。

各大学・高校・中学校・地方自治体などが無料で公開している「過去問」と書店で販売されている市販の過去問を合わせて掲載していく予定です。

とりあえず、総学生数が多い私立大学(日本大学早稲田大学立命館大学近畿大学東海大学慶應義塾大学明治大学・法政大学・関西大学中央大学)、国立大学の一部(東京大学京都大学一橋大学東京工業大学北海道大学東北大学筑波大学千葉大学大阪大学名古屋大学広島大学岡山大学九州大学神戸大学静岡大学鹿児島大学)、センター試験(英語・数学・国語・理科総合・物理・化学・生物・地学・世界史・日本史・地理・倫理・政治経済・現代社会)あたりがニーズが高そうですので優先して作成していきます。数が多いので、来年度の大学入試・高校入試・中学入試に間に合うかどうか?です。

作成予定リスト

  • センター試験
    • 大学入試センター試験の赤本・青本・黒本など
  • 大学受験(国公立大学
  • 大学受験(私立大学)
    • 全国の私立大学の赤本・青本など
  • 高校受験(公立高校)
    • 全国の公立高校(県立高校・道立高校・都立高校・府立高校)の過去問
  • 高校受験(私立高校)
    • 全国の私立高校の入試問題集
  • 中学受験
    • 全国の私立中学・国立中学・公立中高一貫校の入試問題集・過去問